小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

好評発売中!
『オタク偉人伝』(著者:小川晶子 イラスト:のぶみ アスコム)


携帯筆美人

平安時代は顔を見ずに歌のやりとりをしていたわけで、
歌の上手さと字がモテの要因になりえました。

携帯メールのやりとりに悩む現代の男女(っていうか私。笑)を見て、
「平安時代ってすごいよなー。」と考える私ってずいぶん頭悪そうですよね。
自覚はしてます(笑)

私は文章書くの好きなんですが、携帯メールが苦手でして。
「携帯筆ブス」です、完全に(;´Д`)

私と同い年の女性で、いつも素敵な携帯メールをくれる友人がいます。

文章もやわらかく、要件以外にも今日あったこととか、
「最近どうしてる?寒いけど風邪ひかないでね」とか必ず入っていて、
話題にあった絵文字が使われていて、
(私は絵文字は3種類くらいしか使ったことがない・・・汗)
読んだだけで気持ちがほっこりします。

ほっこりするどころか、
「なんて、なんてかわいいんだ!」と抱きしめたくなります(笑)

こういう筆美人は、絶対モテると思います。

ビジネスにおいても、素敵なメールができる人はきっと成功すると思います。


さしあたって、携帯筆ブスからの脱却をはかりますので、
私に試練を与えたいかたはメールください(笑)



携帯メールと平安時代の和歌のやりとりを結びつけた本とかってあるのかなと思って調べたら、やっぱりあるんですね。

欲しい(笑)



モテ・メール 1通のメールじゃ相手の心は掴めない、なんて思ってませんか?


「著者は、携帯メールを平安時代の男女が交わした和歌にたとえる。本書を参考に、洗練されたコミュニケーションを武器として携帯メールの達人を目指したい。」
朝日新聞夕刊BOOK TIMES








人気ブログランキングへ

空気を読む技術

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2007年 12/18号 [雑誌]






この特集、面白かったです。
「空気を読む技術」

今年の流行語大賞に「KY」はおしくも(?)入っていませんでしたが、
どうやら「空気が読めない人(KY)」が増えているようで・・・

その背景、空気を読むにはどうしたらいいか、空気が読めない人とはどうつきあったらいいのか、さらに、自分で空気を作れる人を目指すには?っていうところまで。

この特集の中で、東京学芸大学大学院で心理学を教えているという相川充氏の資料から作成した、空気が読めない人の3つのタイプを紹介しますと・・・

「引っ込みタイプ」
・私から人からどう思われているのだろう
・いつも不安・・・
・自信がない
・心配、気になる

「攻撃タイプ」
・今すぐ主張したい
・言わないと気が済まない
・私は実力がある
・空気を読まなくてもいい環境にいる

「天然タイプ」
・マイペース
・人のことに興味はない
・物事にあまり関心がない
・楽しければいい

だそうで、自分のことしか考えられず周りが見えなくなる→空気が読めない!ということに。

私の場合・・・
セルフイメージでは引っ込みタイプで、それを変えようと攻撃タイプになることがある天然タイプって感じ!?(大汗)

反省しきり('A`|||)

この特集、最後のパートで「空気を読みすぎるのもいいとは限らない」としていて、
元格闘家の須藤元気が2ページにわたって書いてるんだけど、

「自分にウソをつくというのは人生最大の裏切りです。決してやってはいけないことだと思います。」

「戦略的に空気を読むよりも、むしろこうして自分のやりたいことに従っていく方が、結果的にはなぜだか他者から好かれることが多い。だから考える前に自分の直感に従って行動するのが一番ですね。」



というところにマーカーをひく私でした。
(おいおい)
須藤元気ってカッコイイなぁ〜(おいおいおい)


空気読めないやつはダメだ!!と言って終わらないあたり、
さすが日経ビジネスアソシエ、空気読んでますね(笑)


しかし、自分で空気を作れる人になりたいものです。





人気ブログランキングへ

インタビュー写真の秘密

こんにちは。
さむコピ!どらです。

先日の「ヒビコレ×シャララン忘年会」で、話題になったこと・・・

それは、
「あのインタビュー写真いい感じだよね!」
「うまいよね!」
ってことです。


スキルアップ研究会代表村田さんのときも・・・


宅間先生のときも・・・


中山先生のときも・・・









全部飲み屋の店員さんに撮ってもらってます!(笑)


1枚だけ撮ってもらって即採用してます!


店員さん、ナイス撮影!!(笑)


ちなみに、次回のインタビューはクリスマス頃にアップできると思います


それから、
クリスマスプレゼントキャンペーン、まだ募集中ですのでよろしくお願いします!




人気ブログランキングへ



ヒビコレ×シャララン忘年会に行ってきました

昨日は、ヒビコレ×シャララン忘年会に行ってきました!

社労士 絶対成功の開業術・営業術
の内海正人先生、

「稼ぐ力」が身につく大人の勉強法 仕事ができるヤツにガリ勉はいない!
の松尾昭仁先生にお会いし、
本にサインしていただきました (´▽`)


たくさんの方と名刺交換させていただき、お話させていただき、
すっごく有意義な時間を過ごしました。

「ブログ見てますよ〜」とか「メルマガ面白いですよねー!」とかたくさん声をかけてもらえて、すっごく嬉しかったです



ぜひぜひ今後とも、つながっていけたらなぁと思います。

スタッフをされてたみなさん、お疲れ様でした!
いろいろ気をつかっていただき、感謝です。



内海先生と松尾先生のセミナーのほうには残念ながら参加できなかったんですが、
飲み会の席でたくさんのことを教えていただきました。

すごいサービス精神です。

飲みの席であっても「先生」として参加してらっしゃるのですから、大変だと思います。質問ににこやかに、そしてズバズバ(?)答えている姿を見て、
わたしたちも本気で応えなければいけないな、と思いました。


ますます、内海先生も松尾先生も好きになっちゃいました
あと主催されてたシャララン☆大沢さんも




写真は、松尾先生とカンパイ。



松尾昭仁












人気ブログランキングへ












美女採集

美女採集Asami Kiyokawa catch the g






清川あさみといえば、
昔CUTIEとかZipperとか、
カリスマ読者モデルとして見ていたんだけど、

いつのまにかこんな素敵なアーティストになっていたのね。

もっと若いのかと思ってた。
28歳なんだね。


美女22人のスタイリング、アートワークをやっていて、
それぞれの写真がもう、最高に素敵!なんだけど、
(私の一番好きなのは、石原さとみ×金魚。その次は、上野樹里×ミツバチ。)
最後のほうにある対談が良くって(とくに辛酸なめ子との対談)、

アーティストの言葉っていうのは、なんでこうストレートにくるんだろう。
とか思うわけです。




美女について語っているところで、
「見た目や心が綺麗でも、内側からのエネルギーを放っていない人は美しくない」。


私が最近思うのは、
人の美しさって、
生命力の強さみたいなもの、
覚悟、
あとサービス精神かなと。

「自分自身が商品である」という意識を持っている人は、
本当は心の中では恥ずかしいとかどう思われるか不安とか心配とか、
いろいろあるんだけど、「こう見せる」っていう覚悟があり、そこには楽しませようというサービス精神もある。


とっちらかってますが、
何が言いたいのかというと、
私そういう人が大好きなんです。






人気ブログランキングへ




クリスマスプレゼント?

こんにちは、さむコピ!どらです。
私のメルマガ「さむらいコピーライティング道」
ちょっとづつ読者が増えております。
登録してくださっているみなさん、どうもありがとうございます!!

コピーライティングやマーケティングに関する情報、士業に関する情報を発信しながら成長していきたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。

さて、このメルマガの読者増キャンペーンをやってみることにしました。

参加していただいた方抽選で1名の方に(参加していただいた方が多かった場合にはもっと増やします)賞品をご用意させていただきました!

その賞品とは・・・
「ヒビコレ研修マーケット」で使用できるお買い物券5,000円分です!!!

ヒビコレ研修マーケットとは


企業向け研修・研修教材を集めたポータルサイトです。

経営者さま、総務・人事・経理・法務担当者さま、
士業のみなさま向けの研修・研修教材を集約し、
分かりやすくカテゴリ分けしてご紹介していきます。

例えば・・・こんな教材

シャララン☆大沢の社労士開業者インタビュー 内海正人 先生


社会保険労務士開業 基本パック

NPO法人設立講座

給与計算の進め方

IT企業向け労務管理の進め方


などなど。
その他のラインナップもこちらからごらんください。
ヒビコレ研修マーケット

これからどんどん増えていくみたいです!

5,000円のお買い物券の注意事項
有効期限1年間
5,000円未満の商品をお買い上げの場合、おつりは出ません。


<キャンペーン参加方法>
とてもカンタンです。
すでに私のメルマガを購読しているかどうかは問いません(笑)。

あなたのmixi日記、ブログ、メルマガで「さむらいコピーライティング道」メルマガを紹介してください。


最近こんなメルマガを読んでいます。

「さむらいコピーライティング道」
http://www.mag2.com/m/0000250767.html
士業に足りないもの、それはコピーライティング?社労士・行政書士・司法書士・・・などの士業の世界を明るくする、コピーライティングやマーケティングについて学んでいきます!最もカンタンわかりやすいメルマガ。

おもしろいです。


(笑)



そして、その紹介したページのURLを22日までに私に教えてください。



抽選日は12月23日。
24日に、賞品の5,000円お買い物券をメールにてお送りします!
クリスマスプレゼント!(笑)


応募のしかたは下のコメントを見てくださいね。
それでは、ぜひよろしくお願いしま〜す。

しいめー

業界用語で名刺のことです。

嘘です。(笑)



名刺2















明日は、ヒビコレ×シャララン忘年会に参加します!

たくさんの方にお会いできると思って楽しみで楽しみで。

この日のために名刺作りました〜。


ぜひ交換してください


人気ブログランキングへ

リサーチ修行

この前取材した商品のコピーを書くため、
リサーチを繰り返しています。

商品をよく知る(取材・実際に使う)

ターゲットを絞る

ターゲットが読みそうな雑誌・メルマガをかたっぱしから読む
ターゲットの発信している情報を探す、ブログをかたっぱしから読む
ターゲットに売れているものを調べる

商品に戻る
もう一度商品を見直す

視点を変えてまたリサーチ

商品のUSPを書き出す
ターゲットのニーズを書き出す

視点を変えてまたリサーチ

コピーを思いつくかぎり書き出す


こんな感じ。
修行が足りないので、相当時間がかかります。汗

リサーチで深みにはまりそうになると、商品に戻るっていうのを繰り返して、
「売れる!」と確信してから文章にしていきます。


今書こうとしているのは、
なかなか難しい条件なんだけど、
「売れる!」というところまできました。


ここからまた、頑張ります。
早く一人前のコピーライターになりたいです
修行修行




人気ブログランキングへ

男のリフレ

こんばんは。さむコピ!どらです。

昨日の、『「稼ぐ力」が身につく大人の勉強法』の紹介記事は、
著者の松尾昭仁さんに読んでいただいたようです。

・・・って、私が「紹介文書きました!」ってメール送ったんですけど(笑)
あつかましくも(笑)。

わざわざお返事いただいてしまいました。

ご本人がブログを読んでさらに返事までくださるとは・・・.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ありがとうございます



さてさて、毎日PCに向かっている時間が長く、
バッグには本やらノートやらどっさりいれて持ち歩いているもので、
肩がこってしかたない・・・

というわけで、Queenswayに行ってきました。
英国式リフレクソロジー。

足裏40分に加えて、首や肩もやってほしいなぁ〜と言ったら、
「では、男のリフレはいかがでしょう」。

男のリフレ・・・

「じゃあそれで」。(即決)

パウダーを使った足裏マッサージと、オイルを使った足裏マッサージ、
さらに首と肩のマッサージを加えて合計50分のコースを「男のリフレ」と名づけているみたいなんですが、

時間が適度であり(もっと長いコースは女性のほうが好みそう)、
ちょっとずついいとこどりした内容でお得感のあるコースに
「男のリフレ」と名づけて男性の抵抗をグンと減らしているのですね。

女性は「男のリフレ」と名づけられているものだって、抵抗ありませんからね。

ほほう。
と思いながら、的確なマッサージにすっかりリフレッシュしながら、帰ってきたのでした。




人気ブログランキングへ

「稼ぐ力」が身につく大人の勉強法

「稼ぐ力」が身につく大人の勉強法 仕事ができるヤツにガリ勉はいない!




勉強本ブームの中で、”稼ぐための勉強法”にフォーカスしているということが強いUSPになっていると思います。

”稼ぐため”。

「私は稼ぐためにこれを勉強している!」と言うのはちょっと躊躇してしまいますが、この本は徹底していますよ。
気持ちいいです(笑)。

松尾さんが『夢をかなえる大人の勉強法』を出しても、売れないでしょうね。

言いすぎた?(笑)
(市場にあふれている、という意味です)

「稼ぐため」と言い切れるのは、すごいと思います。
稼ぐということは、それだけの価値のあるものを与えている、それだけ人に喜ばれているということです。
それは間違いありません。

ビジネスの勉強は「成功の最短距離」を探すこと。
仕事に直結し、ビジネスにすぐ役立ち、その結果、働きの成果である「年収」をアップさせるためのものでなければならない。
いつ役立つかわからない資格や技能のために、毎日帰宅後に勉強時間を確保し、たとえ合格したとしても、その資格や技能を使う仕事に就くまで生産性はない。

あ、
ちょっと今耳が痛かったですね。
私の耳です、はい。

「資格の取得はゴールではなく、スタートです」
そのとおりです。

私はようやくスタートを切った感があります。ずいぶん時間がかかってしまいました。
今は、この本にあるように学んだそばからアウトプットする(たとえば、メルマガやブログなどで。)ということを少なくとも実践しようとしていますが。


よく言われることですが、
本を読んでわかったつもりになっても、行動しなければ何にもなりません。
なにか一つでも行動につなげられたなら、たかだか1300円程度の投資で大きなリターンが得られるのがビジネス書です。

なにか一つでもいいから、すぐに行動できるものをこの中に見つけてやろう!という意気込みで読むべきなのだなと思います。
(たまにはハズレもあると思いますが。)

この本から得た、行動につなげるヒント

やりたいこと、達成したいことをスケッチブックに書く。
勉強したことを、「教える」ことを意識する。実際に周囲に教える。


どんどん実践ですね(。・ω・)ノ゙



人気ブログランキングへ




お問い合わせ
取材等
テレビ朝日「いいはなシーサー」
「最後のメール」出演 最後のメール









TOKYO MXテレビ「新世紀ネタキング決定戦」 ゲストパネラー コピーライターとして出演 ネタキング決定戦

ユーストリーム番組「メディカツ」
第36回出演 メディカツユースト
ユーストリーム番組「金光サリィのハッピーエクスプレス」Vol.39出演 ハピエクユーストリーム
フォレるしくみ!に
インタビューされました。 フォレるしくみ!









読売新聞都民版
「爽爽記」2009年1月20日 爽爽記コラム








サロンオーナー3月号 「誰にでも簡単にできるブログで集客する」 サロンオーナー3月号
















ラジオ「0から1を生む力」
第1回&第2回出演

ラジオ

ラジオ「起業美人カフェ」 パーソナリティ
110814中川朋子さん
Recent Comments
QRコード
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
グリムス
小川晶子の著書 好評発売中♪


当ブログの人気記事がkindleになりました!


プロフィールの作り方決定版!


動画解説、pdfマニュアルつきの好評書籍

twitter
Categories
Profile

小川 晶子

  • ライブドアブログ