今週も、気になる「本の帯」のコーナー「帯-1(オビワン)」いってみよう!(変なテンション?)
認められるには「話し方」を変えなさい
クチコミを見る
装丁は白地に青文字。とってもシンプル。
そこにインパクトのある帯!
会議室かどこかでしょうか、スーツの男性が両手を組んでこちらに向いています。
男性の顔はありません。そこがまたいっそう、想像力をかきたてます。
両手がバーンと目の前にあることで、「さぁ、今からあなたの話を聞きますよ」という感じが表れています。
コピーは「あなたは、どう評価されている!?」です。
こういうシーン、ありますよね。
面接とかプレゼンとか。
「話し方で評価されるシーン」を見事に想起させる帯です。
この帯の説得力で、本を手に取ってしまいました。
<PR>
7月10日に、「ブランディング文章術」セミナーやります。
いまなら早期申込み割引で3,000円オフの4,800円でご参加いただけます
認められるには「話し方」を変えなさい
クチコミを見る
装丁は白地に青文字。とってもシンプル。
そこにインパクトのある帯!
会議室かどこかでしょうか、スーツの男性が両手を組んでこちらに向いています。
男性の顔はありません。そこがまたいっそう、想像力をかきたてます。
両手がバーンと目の前にあることで、「さぁ、今からあなたの話を聞きますよ」という感じが表れています。
コピーは「あなたは、どう評価されている!?」です。
こういうシーン、ありますよね。
面接とかプレゼンとか。
「話し方で評価されるシーン」を見事に想起させる帯です。
この帯の説得力で、本を手に取ってしまいました。
<PR>
7月10日に、「ブランディング文章術」セミナーやります。
いまなら早期申込み割引で3,000円オフの4,800円でご参加いただけます