小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

2011年04月

好評発売中!
『オタク偉人伝』(著者:小川晶子 イラスト:のぶみ アスコム)


お笑いトークラリーはじまります

c841babc.jpg
新宿ネイキッドロフト。

ラリー遠田さんの「お笑いトークラリー」がはじまります。

今日はどんな話が飛び出すのかなー。楽しみ!

【読書術本】人生を豊かにする本の読み方は、個性的なこの人たちに学ぼう

読書術の本もたくさん出ていますよね。

私は「読書と人」にとても興味があるので、こういう類の本も大好きです。

「へー、この人はこんな読み方するんだー」「こんな選び方をするんだー」というのが楽しい。

本には線をひいて、ときには破って使い倒せ!という人がいれば、
本に線を引くなんてありえない、大事に扱え!という人もいる。

目的を持って読め!という人がいれば、
目的なく読むのが読書だ!という人もいる。

「読み方」にも、その「人」があらわれる気がするんですよね。


数ある読書術の本の中でも、「人生を豊かにする読み方」を教えてくれる、とても面白い3冊をご紹介します。

著者はハンパない読書家です。ちまちましたセコイ読み方しません。そして、それぞれに個性的です。

ぜひ読んでほしい!



続きを読む

【片づけ本】人生変えたいと思ったら、実は「片づけ」を始めるのが早い?

片づけは苦手です。


あまり優先順位が高くないというか、意識が向かないというか・・・。

「まぁいいんじゃないの、時間があるときに片づければ」という感じでいると、いつまでたっても片づかないもので。

意外とこれがストレスになっていることもあります。

ごちゃごちゃした中にいると、頭の中もごちゃごちゃしてくるんですよね。それで、やたらと忙しい気になってしまいます。


片づけ本がブームのようで、私もいろいろ読んでみました。

実践もしてみました。

実践した人は「人生が変わった」と言います。
身の周りがスッキリすると、思考が変わるのかも。

何か捨てれば、新しいものが入ってくる、ということはあるのかなと思います。モノを持ちすぎていると、判断力も鈍り、新しいチャンスやご縁を見逃してしまうということでしょうか。


たかが片づけ、されど・・・?


ということで、3冊ご紹介します。
続きを読む

【話し方本】話し方がうまくない、と思っている人はうまくなる素質十分

「話し方」にはコンプレックスを持ち続けている私です。

あがり症だし、自分でも何を言っているのかよくわからなくなってしまいます。

他にも苦手なことはたーくさんあるけれど、私の中で「もっとも直したほうがいいところ」という自覚を持っていたのが「話し方」です。

だから、OLの頃から「話し方本」は山ほど読んできました。少なくとも50冊は(汗)。

ニーズも多いということなんでしょうね。本屋さんに行けば大量に売ってます。


ぶっちゃけ、本ばかり読んでいないで、とにかく話す機会を作っちゃうほうが早いんですが、心構えとか、練習法とか、多少のテクニックとか、やはり知っておきたいもの。


文章もそうなんですが、「自分はヘタだ」と思っている人のほうがうまくなるんですよ。

得意だと思っている人は、相手の反応をあまり見なかったり、反省しなかったりするから進歩しにくいんですよね。

実は、「話長いけど、何言っているかわかんないなー」と思われていることもあります(文章もまさに同じ!)。


話し方本を読みながら、自分の話し方を反省してみるのもいいかもしれない。


そんなわけで、厳選5冊をご紹介します。




続きを読む

【仕組み本】走り続けていることに不安を覚えたら、仕組みを考えてみよう

こんにちは。さむコピ小川です。

先日の「サロン・お教室・フリーランス業の方のための稼ぐスイッチ講座」では、弊社の売上内訳を大公開(ある月の、だけど)してしまいました。

参考資料として・・・Σ( ̄ロ ̄|||)サンコウニナッタノカナ


売上を種別に分け、エクセルの表とグラフで管理しているのです。

図化してみると、課題がいろいろ見えてきます。


弊社の場合は、「ライティング」売上がダントツに多いです。私がコピーライター・ライターなんで当たり前と言えば当たり前ですが・・・。

しかしこれ、「書いてナンボ」の世界は非常にきびしいのであります。

「仕組み」ブームの火付け役となった『結局「仕組み」を作った人が勝っている』著者の荒濱一氏・高橋学氏はこんなことを言っています(私なりに要約)。


「動いてナンボ」の仕事をしており、仕組みがないと・・・
続きを読む

ラジオという究極の「ながらメディア」で話す経験

5月19日(木)に開催する、講師のための「人の心をとらえて離さない 書いて伝える 話して伝える セミプライベートレッスン」

「話して伝える」を教えてくれるのは、立川亜美さんです。

立川さんが長年携わってきているのは、ラジオです。

ラジオは、究極の「ながらメディア」。

家事をしながら、仕事をしながら、車を運転しながら・・・。何かをしながら聞くメディアなんです。ラジオの前に正座して、「うんうん、それで?」と聞いてくれている人はほとんどいないわけです。

なんとなくラジオをつけている、聞き流している、という人の心をとらえるには?

話を聞きたいと思って聞いているわけではない人を夢中にさせるには?

続きを読む

放送局の番組表です!(講師のためのセミプライベートレッスン)

5月19日(木)に、士業・コンサルタント・コーチなど講師をされる方のための「人の心をとらえて離さない書いて伝える 話して伝えるセミプライベートレッスン」を開催するわけですが・・・

この講座の目玉は、その日のうちにラジオ収録してしまうことです。

ロサンゼルスで放送される、こちらの番組。


【ご出演 番組内容】
侍ドライブ 毎週土曜日 20:00〜21:00
アメリカ在住邦人に、新聞やネットでの情報では伝わらない“生の日本の声”を届けます。コーナーは「リアルボイス@JAPAN」。こちらで、あなたのお仕事を通じて「これから日本をどうやって元気にしていきたいか」5分程度話してください。
あなたの声で伝えることが、“今の日本”を語ることになります。



放送局の番組表はこちらです。(クリックすると、拡大版が見れます)

tjs



「侍ドライブ」を見つけてくださ〜いヾ(=^▽^=)ノ

放送局TJSのホームページはこちらです。


楽しみですね!

講座について詳しくはこちらをご覧ください。

「人の心をとらえて離さない書いて伝える 話して伝えるセミプライベートレッスン」


*講座の主催は、日本表現コミュニケーション協会です。

士業・コンサルタント・コーチなど講師をされる方へ。ラジオ出演して講師ブランドアップしませんか?

BlogPaint


士業・コンサルタント・コーチなど、講師をすることがある方に、心からおすすめしたい講座のご案内です。


5月19日(木) 人数限定!

人の心をとらえて離さない
書いて伝える 話して伝える
セミプライベートレッスン




もし、あなたのプロフィールや文章を読んだ人が「この先生に話を聞きたい!」と思い、実際に話を聞いて「この先生は信頼できる!長くおつきあいしたい」と思ってくれるなら・・・。

あなたのお仕事はどんなふうに変化しますか?


話し方がガラリと変わった2つの理由



続きを読む

お酒の名作キャッチコピーを集めてみた

本読む馬鹿が、私は好きよ。―ヒットヒット広告コピー傑作選
本読む馬鹿が、私は好きよ。―ヒットヒット広告コピー傑作選
クチコミを見る


村上春樹の『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』を読んで、「酒と言葉を味わう感じ」が気になり始めたということか、なんとなく10年以上前の本から、お酒の名作キャッチコピーを集めてみました。

(『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』を読んだ感想などはこちら

『広告コピー傑作選』という、この本自体はコピーを「女」「仕事」「家族」「愛」「男」「毎日」「人生」の7つのカテゴリに分けて紹介しています。


お酒のコピーに注目して読んでいたら、けっこうたくさんあるんだ、これが。
ぐっとくるのが。

酒類に分けて、載せてみます。


続きを読む

『脳をやる気にさせるたった1つの習慣』

脳をやる気にさせるたった1つの習慣ーなぜやりたいことを書きだすと実現するのか?-
脳をやる気にさせるたった1つの習慣ーなぜやりたいことを書きだすと実現するのか?-
クチコミを見る



「偶有性」という言葉をはじめて知りました。

ある程度「予想がつく事柄(確実性)」と「予想がつかない事柄(不確実性)」とが混ざり合っている状態のことで、「どのように変化するか分からない性質」のことをいいます。


人生は偶有性に満ちています。


予想がつくことだらけでは面白くない。

かといって、すべてまったく予想がつかないのでは、不安。

確実性と不確実性のバランスがいいものを人は好みます。

続きを読む
お問い合わせ
取材等
テレビ朝日「いいはなシーサー」
「最後のメール」出演 最後のメール









TOKYO MXテレビ「新世紀ネタキング決定戦」 ゲストパネラー コピーライターとして出演 ネタキング決定戦

ユーストリーム番組「メディカツ」
第36回出演 メディカツユースト
ユーストリーム番組「金光サリィのハッピーエクスプレス」Vol.39出演 ハピエクユーストリーム
フォレるしくみ!に
インタビューされました。 フォレるしくみ!









読売新聞都民版
「爽爽記」2009年1月20日 爽爽記コラム








サロンオーナー3月号 「誰にでも簡単にできるブログで集客する」 サロンオーナー3月号
















ラジオ「0から1を生む力」
第1回&第2回出演

ラジオ

ラジオ「起業美人カフェ」 パーソナリティ
110814中川朋子さん
Recent Comments
QRコード
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
グリムス
小川晶子の著書 好評発売中♪


当ブログの人気記事がkindleになりました!


プロフィールの作り方決定版!


動画解説、pdfマニュアルつきの好評書籍

twitter
Categories
Profile

小川 晶子

  • ライブドアブログ