小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

2012年08月

好評発売中!
『オタク偉人伝』(著者:小川晶子 イラスト:のぶみ アスコム)


『伝える力の超教科書』編集協力させていただきました

久保憂希也さんの新刊!
『仕事の「伝わらない」を100%改善する伝える力の超教科書』発売されました。

仕事の「伝わらない」を100%改善する伝える力の超教科書
仕事の「伝わらない」を100%改善する伝える力の超教科書
クチコミを見る



上司や先輩へのホウレンソウ、メールも含めた取引先とのやりとり、お客さまへのプレゼン・・・

「伝わらない〜」というストレスを感じているあなたに。

仕事上の「伝わらない」は、これでスッキリ解決!という極意が72個載っています。


「デキルな!」「やるな!」と思われる人は、こういう伝え方をしているのです

本書を読んで何か1つでも実践していただけたら、とても嬉しく思います。


この本をつくっていく中での打ち合わせ、めちゃくちゃ面白かったです。

「あ〜、あるある、そういう失敗!」
「ウソーそんな人います?」
何回か爆笑しました。

かなり楽しくお仕事させていただきました。


ぜひ書店でお手にとってみてくださいね!




---------------------------------

10月4日はネイキッドロフトでトークライブ!

『イカスヒトJapan』創刊記念トークライブ「五感」inネイキッドロフト
前売り券をローソンチケットで発売中です。

詳しくはこちらをご覧ください☆

8月30日はイカスヒトTV番外編やります

今年3月1日からはじめたユーストリーム番組「イカスヒトTV」ですが、おかげさまで順調に11回まで終わりました。

Vol.11は「大人の学び」をテーマに前田出さんにご出演いただきました。
(たくさんの方に見ていただきました!ありがとうございます)



未来をつくる力についてお話しいただき、とても考えさせられました。

私たちは、自分の手で未来をつくるんだ。
それを見せることが大事なんだ。

そう思いました。

いやー、いつも本当に勉強になります。


「イカスヒトTV」のこれまでテーマはこんな感じです。

Vol.1 企画会議!
Vol.2 五感
Vol.3 音環境と人 (ゲスト:音環境コンサルタント 齋藤寛さん)
Vol.4 日本の技:掛け軸 (ゲスト:掛け軸師 佐河太心さん)
Vol.5 オタクの才能 (ゲスト:オタク文化愛好家 藤原実さん)
Vol.6 存在感のある人(ゲスト:感性論哲学 松前兼一さん)
Vol.7 ホスピタリティinリッツ
Vol.8 チーム力 (ゲスト:チームビルディングジャパン 河村甚さん)
Vol.9 北山杉と職人さん (ゲスト:事業プランナー 時田澄江さん)
Vol.10 ねぷたとねぶた (ゲスト:あおもりラジオくらぶ 小笠原秀樹さん)
Vol.11 大人の学び (ゲスト:楽習フォーラム 前田出さん)



これまでの振り返りも含めて、8月30日には番外編をやることにしました!

題して「朱音トーク」(笑)。

私が朱音さんに話してもらいたいことを「お題カード」にして、ひいてもらうシステムです。

これまでの印象深いゲストのことや、反省点(?)、そして、ネイチャー朱音の世界をたっぷり聞きたいと思います!


8月30日(木)20:00〜21:00
イカスヒトTV 番外編 朱音トーク
(生放送のみアフタートークあり!)


ぜひご一緒くださいね!チャンネルはこちらです。
http://www.ustream.tv/channel/ikasuhito

vol12ustバナータブレット版




---------------------------------

10月4日はネイキッドロフトでトークライブ!

『イカスヒトJapan』創刊記念トークライブ「五感」inネイキッドロフト
前売り券をローソンチケットで発売中です。

詳しくはこちらをご覧ください☆

『イカスヒトJapan』の色校正

リトルプレス『イカスヒトJapan』創刊号、印刷しているところです。


*リトルプレスとは・・・企画・制作・流通をすべて自分たちでやるインディーズの出版物です。


最初は、会社の最新型コピー機で印刷しようと思っていた(←このために最新型入れちゃったんだよね。。)のですが、ある程度の部数を刷るならオフセット印刷のほうが安くなること、「印刷屋さんでやったほうが仕上がりがきれいだよ!」というメンバーの声により、お願いすることにしました。

リトルプレスの印刷もよくやっているグラフィックです。

印刷データはアドビのInDesignで私がつくりました。
このデータを入稿するのが、意外と大変。
なにぶん初めてなもので、入稿の仕方がよくわからず・・・。

グラフィックのサイトやInDesignのテキストとにらめっこしながら、なんとか入稿。

夜中2時半頃にデータ入稿したら、なんと3時にグラフィックから問い合わせメールが!

ほんとに24時間なんですね。

そんなわけですぐに不備が見つかり、再入稿。助かります。


色のチェックをするため、「簡易色校正」を頼んだのですが、これも勝手がわからないので全ページお願いしました。全ページチェックしないと不安で。

リトルプレスの多くは、表紙だけとか気になるページだけ色校正するようです。


この色校正にもお金がかかります。

2万ちょっとかかる予定だったのですが、グラフィックさんから電話があり、
「もう少し安くなる方法がわかったので、そちらに変更していいですか?」

簡易色校正用の紙のサイズを変更して枚数を減らせば、安くなるとのこと。

「ぜひお願いします!」
ということで、本日届きました。

A1サイズ(?)の紙が2枚。

0828press


オフィスのテーブルに広げてチェックしました。
よかったー、問題なさそうです。

0828ress2


1枚に16ページ分あって、合計32ページです。

「面付け」ってこうなっているんだ〜と感心しながら見てしまいました。



いよいよ、かたちになってきました!


創刊記念イベントは10月4日(木)19:00〜 新宿ネイキッドロフトにて行います☆
詳しくはこちら

10月4日トークライブ「五感」のチケットをローソンでとってみた

10月4日新宿ネイキッドロフトでのトークライブ「五感」、チケット発売中です!

0824ネイキッド


10月4日
リトルプレス「イカスヒトJapan」創刊記念トークライブ「五感」


USTREAM番組「イカスヒトTV」がリトルプレス「イカスヒトJapan」を創刊!
創刊号のテーマ「五感」について、さまざまな角度から語り合います。

場所:新宿ネイキッドロフト
東京都新宿区百人町1-5-1 百人町ビル1F 03-3205-1556
定員:40名
OPEN 18:00
START 19:00(21:30終了)
チケット 前売り1500円 当日1800円
(ローソンチケット Lコード:38188 またはネイキッドロフトへ電話予約)

【出演】
小川晶子(コピーライター)
吉田朱音(ニューコードNLPトレーナー)
【ゲスト】
齋藤寛(音環境コンサルタント)
石垣清香(ウェルネスプランナー)
中川朋子(コピーライター)
小林雅和(アニメ監督)
本郷一郎(エッセイスト)



ローソンでチケットが購入できます。

Loppiという端末があるので、そこで「ローソンチケット」を選択。

Lコード:38188を入力するか、「イカスヒト」で検索すれば一発で出てきます。

チケット1


チケット2



お名前と電話番号を入力して、出力されたレシートのような紙を持ってレジへ。

前売チケット代1500円と店頭手数料105円を支払えば、このようなチケットがゲットできます!

チケット3



おお〜
ちゃんと名前が全員分入ってる〜
嬉しい!


当日は楽しいトークと、お酒&お料理(別料金ですが)で楽しみましょう

40席しかないので、すぐに埋まってしまうかもしれません。

埋まらないかもしれません。

そうかもしれません・・・


ぜひぜひ遊びに来てください!





10月4日イカスヒトJapan創刊記念トークライブ「五感」チケット発売開始!

こんにちは。本日誕生日の小川です。

フェイスブックでたくさんのメッセージをいただいております。本当にありがとうございます!!!

わたしは幸せ者です。

そして・・・。実はこんな誕生日プレゼント(?)が。

10月4日に、新宿ネイキッドロフトでやるトークライブのチケットが本日より発売開始となりました〜!

わ〜〜〜〜〜い!


10月4日
リトルプレス「イカスヒトJapan」創刊記念トークライブ「五感」


0824ネイキッド



今年5月頃から構想をスタートさせたリトルプレスの「イカスヒトJapan」、ようやく、ようやく創刊できます。

創刊号のテーマは「五感」です。

0824表紙



特集「五人の五感」では、こんな個性豊かな方々に寄稿いただきました。

小林雅和(アニメ監督)
吉田朱音(ニューコードNLPトレーナー)
石垣清香(執筆家・ウェルネスプランナー)
中川朋子(コピーライター)
本郷一郎(エッセイスト)


五感を刺激してくれるコラムあり、シナリオあり、小説あり・・・。

そのほか、
音楽コラムを音環境コンサルタントの齋藤寛さんに書いてもらっています。
表紙はセラピストの岩渕ちかこさんに描いていただきました。

私も、五感をひらくブックガイドや、五感それぞれの小さなコラムなど書いています。

思った以上に読み応えがある1冊です。
(発売は9月初旬です。またお知らせいたします!)

これが完成するまでにも、いろいろあって・・・。ウラ話は10月4日のトークライブにて!


10月4日
リトルプレス「イカスヒトJapan」創刊記念トークライブ「五感」



USTREAM番組「イカスヒトTV」がリトルプレス「イカスヒトJapan」を創刊!
創刊号のテーマ「五感」について、さまざまな角度から語り合います。

場所:新宿ネイキッドロフト
東京都新宿区百人町1-5-1 百人町ビル1F 03-3205-1556
定員:40名
OPEN 18:00
START 19:00(21:30終了)
チケット 前売り1500円 当日1800円
(ローソンチケット Lコード:38188 またはネイキッドロフトへ電話予約)


【出演】
小川晶子(コピーライター)
吉田朱音(ニューコードNLPトレーナー)
【ゲスト】
齋藤寛(音環境コンサルタント)
石垣清香(ウェルネスプランナー)
中川朋子(コピーライター)
小林雅和(アニメ監督)
本郷一郎(エッセイスト)


当日会場では、「五感カクテル」もご用意しています!

ぜひぜひ遊びに来てくださいね!(リトルプレスの販売もします)


あー楽しみ〜!

メディカツバンドがCDデビュー!

たいへんお世話になっている水越さんの「メディカツ」から、なんとCDが出ました!!

Say your Dream Make your Dream
Say your Dream Make your Dream
クチコミを見る



作曲・プロデュースは、SMAPや島谷ひとみさんの曲、さらには、「けいおん」(アニメ)の作曲もしているという(!←反応ポイント)作曲家の田村信二さん。

作詞作曲・演奏・歌は、水越浩幸さん、金光サリィさん、向井邦雄さん、山口拓郎さんという豪華メンバーです。
全員ビジネス書著者であり、「メディカツ」出演者ですね♪

みなさん、歌い手になりたいという夢を持っていたそうで・・・

実現させちゃいました。

すごすぎる!!!

とってもいい曲です^^



ただいまアマゾンキャンペーン中です。
豪華プレゼントがありますよ☆

詳しくはこちらをご覧くださいね。

メディカツバンドCD 発売キャンペーンページ

SEEDx地域未来塾に出演しました

USTREAM番組「SEEDx地域未来塾」を生で見るため、朱音さんと二人でスタジオに遊びに行ったら、「ゲストで出ない?」ということで急きょ出演することに。

SEEDx1


面白いなぁ〜このスピード感。

「ソーシャルメディア」- セッション5 (女子会♡)-と題して、イカスヒトTVのコンセプトやゲストについてなど話しました。

聞き手をしてくださった菅原瑞穂さんもかなり面白い方で、私のサブカル話を掘り下げてくれました(笑)。サブカルって地域活性化に役立つよね?という視点をもらったり、とても盛り上がる女子トーク(?)となりました。

「SEEDx地域未来塾」は、ネットとリアルの両方でコミュニティをつくり、社会や地域を良くするビジネスが芽生える環境をコミュニティ全体で生み出すプロジェクト。

社会起業家を支援するため、ソーシャルメディア活用・コミュニティマネジメント・企業との連携・行政との連携・ファンドレイジング・起業実務について情報発信をしています。


ソーシャルメディア活用についての講師である佐々木博さんが、イカスヒトTVのことをとても面白がってくださいました。

なんせ、ユーストリームからスタートしてやりたいことが広がり、一般社団法人までつくっちゃったので。
もともと映像系の仕事をしていたわけでもなく、何もわからないところからのスタートです。

私たちの配信方法は、webカメラ1台とマイク(Yeti)1台、パソコン1台、技術担当者ナシ、全部自分たちでやるというコンパクトなやり方なので、それも参考になると言っていただけました。

ワクワクしながら、自分たちのメディアをつくること。

地域メディアをつくっていくときにも、この「ワクワク」が大切なんだよね、とおっしゃっていました。


番組の中で、視聴者の方から「ユーストリーム番組を続けるには?」というご質問をいただきました。

イカスヒトTVはまだようやく半年というところなので、まだまだこれからなのですが、やめたいと思ったり、ネタが尽きるように思ったりしたことはありません。いくらでも続けられる気がしています。

その理由は、やりたいことをやっているから。
毎回反省会を(本気で)やって、反省点を次に活かそうと思っているから(まだまだよくなる!!)。
応援してくれている人がいるから。


自腹ですよね?と聞かれましたが、

はい、もちろん自腹です。

お金かけて、時間かけて、やる意味があるのか?

あります!(キッパリ)

だって、楽しいもん。楽しくて、見ている方とつながれて、喜んでもらえて、自分たちが成長できて、こんなにすごい報酬があるだろうか。


(間接的に、売り上げにも貢献していますけどね。)


ユーストリームやってみたいなと思っている人は、ぜひぜひやってほしいです^^


SEEDx2


「ソーシャルメディア」- セッション5 (女子会♡)-のアーカイブはこちらです。





今日の20:00〜は「イカスヒトTV」の生放送!
前田出さんをゲストに迎えて「大人の学び」について語り合います。
お時間ある方はぜひぜひご一緒くださいね。

イカスヒト11


8月16日(木)20:00〜21:00
イカスヒトTV Vol.11 大人の学び
http://www.ustream.tv/channel/ikasuhito



USTREAMの「教育カテゴリ」トップに掲載されています
いつもありがとうございます!
注目番組11




鎌倉大仏と海

今日はいいお天気でした!

鎌倉では、まず鶴岡八幡宮へ。
一面の蓮が圧巻でした。

DSC_0107


お参りをしてから、鎌倉大仏へ。

DSC_0165


青空と大仏。いい色だなぁ・・・。
ひぐらしの声が聞こえていました。

DSC_0173



DSC_0188


胎内にも入ってきましたよ。20円で入れるんですね。
暗くて蒸し暑くて、それがまたいい。


そして、由比ヶ浜。
DSC_0227


海水浴やマリンスポーツを楽しむ人たちがたくさんいました。

DSC_0222


私は靴を脱いでちょっぴり海に入ってきました。

DSC_0232


DSC_0230


DSC_0218



街歩きも楽しかった〜。小町通りの居酒屋で飲んで帰ってきました。

いざ鎌倉

5252e1bb.jpg
思い立って、鎌倉へ。

鶴岡八幡宮です。

絵馬かいてきました。

イカスヒトTVで「えまにあん」というおもしろ絵馬を集めたリトルプレスを紹介したことがあるけど、あれ以来絵馬が気になってしょうがないんですよね(笑)

今日もいろいろ笑える絵馬発見しましたよ。

「テストで1000点をたくさんとれますように」とか。

ソーシャルメディア個別相談のご案内

こんにちは、さむコピ小川です。

フェイスブック使っていますか?

フェイスブックをやっていない人はいろいろ機会損失があるのでは・・・と思ってしまう今日この頃。

というのも、フェイスブックの中だけでイベントの案内をしているようなケースが多いからです。「えっ?そんなのあったの?参加したかった!」と思っちゃうような。

実は今日も、無料で参加できるラジオ公開録音チャリティイベントがありますが、フェイスブックグループのイベントで案内しています。

理由は、定員は30名ほどで、大々的に告知する必要がないこと(すぐに埋まってしまう)、それから、フェイスブックなら参加者が誰かわかって安心だからです。


友達に知らせる機能などもあって便利だし、「今回はフェイスブックだけで募集すればいいか」となりがちなのです。



で、今回ご案内する「ソーシャルメディア個別相談」。

これも実は、フェイスブックで昨日告知をしてみたところ、すぐに埋まってしまいました。

ブログ、フェイスブック、ツイッター、ユーストリームなどソーシャルメディアについて聞かれることが多いので、個別相談の日を設けてみることにしたんですね。

もう1日追加しましたが、現在空いている枠は2つです。


9月12日(水)
1.10:30〜12:00
2.13:00〜14:30
3.15:00〜16:30
4.17:00〜18:30
5.19:00〜20:30


9月27日(木)
1.10:30〜12:00
2.13:00〜14:30
3.15:00〜16:30
4.17:00〜18:30
5.19:00〜20:30

場所:南青山ブランディングサロン(表参道より徒歩7分)
内容:ブログ、FB、ツイッター、ユーストリーム等ソーシャルメ​ディアをもっと活かしたい、ブランディングに使いたいと思ってい​る方の個別相談
金額:15,000円(事前振込)


*やりたいこと(ビジョン)が明確になっていない場合は、ソーシャルメディアの戦略を立ててもあまり効果が出せませんので、先にこちらを受講ください。


お申込みはこちらからお願いいたします!

ソーシャルメディア個別相談お申込みフォーム



----------------------------------------------------------
イカスヒト パーソナルブランディング塾 2期生募集中!

私たちと一緒に、
強みを活かして人をいかす、イカスヒトになりませんか?

自己一致感を大切にし、自分軸とビジョンをつくっていきます。
お問い合わせ
取材等
テレビ朝日「いいはなシーサー」
「最後のメール」出演 最後のメール









TOKYO MXテレビ「新世紀ネタキング決定戦」 ゲストパネラー コピーライターとして出演 ネタキング決定戦

ユーストリーム番組「メディカツ」
第36回出演 メディカツユースト
ユーストリーム番組「金光サリィのハッピーエクスプレス」Vol.39出演 ハピエクユーストリーム
フォレるしくみ!に
インタビューされました。 フォレるしくみ!









読売新聞都民版
「爽爽記」2009年1月20日 爽爽記コラム








サロンオーナー3月号 「誰にでも簡単にできるブログで集客する」 サロンオーナー3月号
















ラジオ「0から1を生む力」
第1回&第2回出演

ラジオ

ラジオ「起業美人カフェ」 パーソナリティ
110814中川朋子さん
Recent Comments
QRコード
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
グリムス
小川晶子の著書 好評発売中♪


当ブログの人気記事がkindleになりました!


プロフィールの作り方決定版!


動画解説、pdfマニュアルつきの好評書籍

twitter
Categories
Profile

小川 晶子

  • ライブドアブログ