小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

2020年01月

好評発売中!
『オタク偉人伝』(著者:小川晶子 イラスト:のぶみ アスコム)


【読解力】読解力格差が広がっていることこそ、深刻な問題

ちょっと時間があいてしまいましたが・・・

PISA読解力低下のニュースについてあれこれ読んでいる中で、見逃せない指摘だと感じたものがあります。


それは、(全体的に読解力が下がっているというより)低得点層が増加しているということ。


習熟度レベル

図にあるように、習熟度レベル1以下という低得点層が増加しています。前回より4ポイント増えて、全体の16.9%になりました。

EQ絵本講師マスター講座受けてきました!

三連休はいかがお過ごしでしたか?

あちこちで華やかな着物姿の新成人の方を見かけ、いいなぁ〜とにやけてしまいました(^ω^)


私は何をしていたかと言うと・・・

絵本読み聞かせの勉強に行っていました!
絵本メンタリング協会主催のEQ絵本講師マスター講座です。

朝から晩までビッチリ、3日間。

こころよく送り出してくれた家族に感謝です。


大好きな絵本のことをたくさん学べて、とても楽しかったです!

IMG_1150


あらためて本当に絵本ってすごい。

絵本の読み聞かせをするだけで、自然にIQもEQも上がっていくのです。

と言うとちょっと語弊があるかな。

読み聞かせってする方もされる方もすごく効果があって。

親子で読み聞かせするとき、実は親の方にもすごくいいんですね。

私は講座を受ける前は、うちの子のEQを上げたいものだ(5歳の息子、感情のコントロールとかいろいろ課題があります)と思っていたのですが、その秘訣は、「その前に自分のEQ上げることだ」というのがよーくわかりました。

それが自然に楽しくできていくのがすごいところです!

実際、私自身とても変化を感じています。

IQとか地頭が良くなるっていうのは、みんななんとなくそうだろうなーと思うだろうと思いますが、それもいろいろな裏付けが学べました。


「勉強はできなくてもいいけどね」っていうのはママたちの間でもよく言うことなんですけど。(これまでの古いタイプの勉強のこと、テストのためにひたすら暗記するとかを言っている気がしますが)

本人が何かやりたいと思ったときに、勉強のつまづきのせいで選択肢が狭まるよりは、やりたいときに思う存分できる!自分で選べる!っていうほうが絶対いいですよね。




講師になるための講座なので、これから絵本読み聞かせの講座を開催できるようになります♪
(体験講座、2級講座開催の資格をもらいました)

IMG_1137

IMG_1139

開催予定はまたこちらでもお知らせします〜。


【読解力】それじゃ、ネットメディア記事はどうか(2)

「PISA 読解力」といったキーワードでグーグル検索したとき、文科省などを除くと5位以内に出てくる記事であり、私が見る限り頻繁にシェアなどされ話題となっていたのがこちら。
(2019年12月末頃現在で。2020年1月7日現在も変わらず) 



しかしPISA読解力低下のニュースについて読解したいと思っている人にとっては、残念ながらこれもハズレ記事です。

なぜなら、PISAの話じゃないからです。



 *当ブログのこれまでの記事はこちら。  
↓ 



続きを読む

【読解力】それじゃ、ネットメディア記事はどうか(1)

PISA読解力低下ニュースについてユーチューバーによる解説を20ほど見たわけですが、これだけでは結局よくわかりませんでした。
アイデアの断片はいただきましたが、どうもスッキリしない。

これまでの記事はこちら。

【読解力】PISAの結果で、日本人の読解力低下がヤバイとわかった件
【読解力】PISA「読解力」の問題例を解いてみた
【読解力】PISA読解力低下は、日本の子どもがパソコン操作に慣れていないからなのか問題
【読解力】ユーチューバーによる、PISA読解力低下のニュース解説


それじゃ、ネットメディア記事(オウンドメディア系記事)にあたりましょう。



続きを読む

【読解力】ユーチューバーによる、PISA読解力低下のニュース解説

2020年、あけましておめでとうございます。

私は1月1日に発熱し、ひたすら寝て過ごしておりました。寝ていられるということに感謝です。おせち作ってあったから食べ物には困らないし、子供たちのお世話はパパがやってくれました。おかげさまでもう良くなりました。


早速、読解力の話を続けますw

これまでの記事はこちら。

【読解力】PISAの結果で、日本人の読解力低下がヤバイとわかった件
【読解力】PISA「読解力」の問題例を解いてみた
【読解力】PISA読解力低下は、日本の子どもがパソコン操作に慣れていないからなのか問題

OECD 生徒の学習到達度2018年度調査(PISA2018)のポイントにはいろいろなデータが載っています。前回お伝えした「学校外での平日でのデジタル機器の利用状況」もその一つです。

学校外での平日のデジタル機器の使用


これを見て残念に思ったのは・・・

「動画コンテンツを見る」という項目がない!ということです。続きを読む
お問い合わせ
取材等
テレビ朝日「いいはなシーサー」
「最後のメール」出演 最後のメール









TOKYO MXテレビ「新世紀ネタキング決定戦」 ゲストパネラー コピーライターとして出演 ネタキング決定戦

ユーストリーム番組「メディカツ」
第36回出演 メディカツユースト
ユーストリーム番組「金光サリィのハッピーエクスプレス」Vol.39出演 ハピエクユーストリーム
フォレるしくみ!に
インタビューされました。 フォレるしくみ!









読売新聞都民版
「爽爽記」2009年1月20日 爽爽記コラム








サロンオーナー3月号 「誰にでも簡単にできるブログで集客する」 サロンオーナー3月号
















ラジオ「0から1を生む力」
第1回&第2回出演

ラジオ

ラジオ「起業美人カフェ」 パーソナリティ
110814中川朋子さん
Recent Comments
QRコード
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
グリムス
小川晶子の著書 好評発売中♪


当ブログの人気記事がkindleになりました!


プロフィールの作り方決定版!


動画解説、pdfマニュアルつきの好評書籍

twitter
Categories
Profile

小川 晶子

  • ライブドアブログ