なんと、私のこのバナーを貼ってくれた人があらわれました・・・!(笑)

それだけでも感動したのですが、ご自身のブログでさむコピを丁寧に紹介してくださいました。
「山といえば川」のchampleさんです。
紹介文の一部
↓
「どらさんはロイホで勉強や仕事をされているそうで、そんな合間に、周辺環境の状態をレポートされています。写経したり歌を歌ったりする人がおられるそうで、思わず笑ってしまいます。どらさんの観察眼が光っています。(笑)こちらもオススメですよ〜。
こういうオモシロ記事が織り交ぜられているところが『さむコピ』の魅力ですね。」

それだけでも感動したのですが、ご自身のブログでさむコピを丁寧に紹介してくださいました。
「山といえば川」のchampleさんです。
紹介文の一部
↓
「どらさんはロイホで勉強や仕事をされているそうで、そんな合間に、周辺環境の状態をレポートされています。写経したり歌を歌ったりする人がおられるそうで、思わず笑ってしまいます。どらさんの観察眼が光っています。(笑)こちらもオススメですよ〜。
こういうオモシロ記事が織り交ぜられているところが『さむコピ』の魅力ですね。」
うれしすぎます(*´∇`*)
ロイホ話にくいついてくださるとは!
まさに、こんなふうに紹介してくれたら嬉しい!!っていうことを書いてくださっててるんです。
だから見て欲しい〜
こちらの記事です
↓
山といえば川「Blog#10 さむらいコピーライティング道」
champleさんは、週5冊ペースでビジネス書・雑誌・経済書・科学書などの注目エッセンスを紹介しています。
1冊の本に結びつく、「参考サイト」や「読みたくなった本」を丁寧にリンクしているのがスゴイ。
情報が集約されているのです。
それから、手帳術やメモ術についても参考になることがたくさん書かれています。
今度じっくり聞かせていただきたいなと・・・。
これからも注目です!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ゙
↓


ロイホ話にくいついてくださるとは!
まさに、こんなふうに紹介してくれたら嬉しい!!っていうことを書いてくださっててるんです。
だから見て欲しい〜

こちらの記事です
↓
山といえば川「Blog#10 さむらいコピーライティング道」
champleさんは、週5冊ペースでビジネス書・雑誌・経済書・科学書などの注目エッセンスを紹介しています。
1冊の本に結びつく、「参考サイト」や「読みたくなった本」を丁寧にリンクしているのがスゴイ。
情報が集約されているのです。
それから、手帳術やメモ術についても参考になることがたくさん書かれています。
今度じっくり聞かせていただきたいなと・・・。
これからも注目です!
いつも応援ありがとうございます

一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ゙
↓


ご紹介ありがとうございます。
やや照れますが・・・(><)
とっても嬉しいです!紹介してもらうと!!
情報処理とその管理には自信があります!(人のためになっているのかどうかは自信がありませんが・・・)
どらさんとはいろんなツボが似ているのかもしれませんね。聞く価値4でお会いしましょう!