吉祥寺に、インパクトのある飲み屋さんができました。

炭火串焼けむり

「まずければお代はいただきません」と書いたチラシをもらったんです。しかも、「キャベツとウーロン茶は無料です」とのこと。

けむり










だ、だ、大丈夫なんですか?と思いながら入ってみました。

ここの鶏は鮮度バツグンのようで、お刺身用の内臓を軽く焼いて食べるのが美味しくてビックリ。

ハツ、レバーを食べましたが、柔らかくて臭みがありません。ジューシー。
秘伝のタレは50年ものだそうです。ほかに「せせり」も美味しかった。

一本あたり200円前後なので、安くはありませんが、ひとつひとつボリュームもあります。

これは確かに「まずいから払わねぇよ!」っていう客はいないでしょう。

「まずければお代はいただきません」という、作り手の絶対の自信をあらわしたコピーのおかげで、繁盛していそうです。

自信がなければできませんものね。(普通は。テクニック的に使う人もいるが。)


炭火串焼けむり
武蔵野市吉祥寺南町1−5−1
042−244−7257
けむり地図







それにしても、焼き鳥大好き。

お笑い芸人矢野兵藤の兵藤が、「焼き鳥の串でログハウスが建つくらい焼き鳥を食べている」と言っていて笑ったけど、私もそのくらい食べている気がします・・・。