こんにちは。さむコピ小川です。

士業アライアンス協会で、「出版勉強会」を開催することが決まりました!

実務書を出版したいと思っている方に、とくにオススメ!

社会保険労務士で、14冊もの著書がある佐藤広一先生と、現役編集者の古川浩司さんがタップリお話ししてくれます。

商業出版とは何か? 企画書の書き方と現役編集者の本音が聞ける
 「士業出版勉強会」

本気で商業出版を実現したい方のご参加お待ちしております!


協力出版社:
中経出版、日本実業出版社、中央経済社、日本法令、アニモ出版、あさ出版、ダイヤモンド社、すばる舎、ソーテック社など他多数

対象士業:
社会保険労務士、税理士、司法書士、行政書士、中小企業診断士、公認会計士の開業者(開業予定の有資格者含む)

【カリキュラム】

第1部
14冊の著書を出版した社労士が語る ブランディングに役立つ出版ノウハウ入門


講師:佐藤広一(さとうひろかず)氏

1.出版は難しいことなのか?
2.企画書の書き方 (フォーマット進呈)
3.著書14冊のご紹介と出版経緯
4.出版したことで変わったこと
5.ベストセラー連発のエース編集者の話


第2部
現役編集者が教える出版のホントの話


講師:古川浩司(ふるかわこうじ)氏

1.ビジネス書をめぐるウラ事情――あなたが本を出す環境
・「ビジネス書」「実務書」のイメージはけっこうテキトー
・編集者はそもそも「わがまま」な存在
・版元・流通・書店の現状が「出版」にこれだけ影響する
・版元との「相性」はあらゆる面に影響する
・タイトルやカバーデザインの決め方は千差万別
・「文芸」編集者と「ビジネス書」編集者は別の職業
・出版社は「電子書籍」をどう見ているか?


2.結局、「グッ」とくるのはどんな企画?
・企画から出版までの一般的なフローを押さえる
・「名前を売りたい」だけの企画は最後まで手を抜かれる
・フツーの企画はフツーに落ちる
・専門家には「得るものなし」の本が数十万部に
・「いままでなかった本」には、あと何が必要?
・「テーマ的に売れ筋の本」には、あと何が必要?
・読者・書店に「ひと言」で説明できますか?


3.こんな書き手が好かれる/嫌われる
・ビジネス書著者の99%は「作家」ではない
・版元と著者との微妙すぎるバランス
・何事も「ほどよく」が大事なこれだけの理由
・出版社が著者に求める仕事
・編集者に染みついた「どんぶり勘定」と「口約束」
・トラブルを呼ぶ著者、トラブルを呼ぶ編集者
・圧倒的な「数」やある分野での「No.1」は、ぜひ前面に!



【参加を検討されている方へのメッセージ】

 士業にとってその商品やサービスは目に見えないものです。つまり、そこにはクライアントとの信頼や約束しか存在しないのです。初対面でこれらを勝ち取り、新規開拓することはとても困難なことですが、それを払しょくする方法があります。ズバリ、それが「出版」です。出版すると信頼や約束を見える化することができます。

 私はこれまで14冊の著書を出版してきました。そして、その間に多くの編集者の方々との親交を深めてまいりました。今般、これまでに構築した出版社とのパイプを一層有効に活用したいと考え、これを士業の皆様に広く開放することといたしました。

 著書を出版すると、新規にご契約いただけるお客さまも加速度的に増加するだけでなく、既存客の委託解除を防止する効果もあります。ぜひ、士業出版勉強会にご参加いただき、出版への道を切り開いて頂ければ嬉しく思います。

 皆さんも自己ブランディング、自己プロデュースの一環として「出版」を実現させてみませんか?


 株式会社プログレス 佐藤広一


【勉強会概要】
士業出版勉強会
日時:9月8日(木)18:30〜20:30
場所:AP渋谷(渋谷東急プラザ8階)Aルーム
東京都渋谷区道玄坂1-2-2
受講料:5,250円(税込) ※お申し込み後、振込口座をお知らせ致します。
定員:15名
主催:一般社団法人 士業アライアンス協会
株式会社プログレス


詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

士業出版勉強会




★こちらも、お申込み受付中です!

9月3日・4日教育助成金マスター講座

9月21日節税とコスト削減が同時にできる年金対策説明会




「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!