☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月1日 イカスヒトTV Vol.1 企画会議!
【出演】
小川晶子
吉田朱音
【最後にちょっぴり出演】
水越浩幸
菊池龍全
アーカイブはこちら↓
http://www.ustream.tv/recorded/20800943
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月1日 イカスヒトTV Vol.1 企画会議!
【出演】
小川晶子
吉田朱音
【最後にちょっぴり出演】
水越浩幸
菊池龍全
アーカイブはこちら↓
http://www.ustream.tv/recorded/20800943
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「イカスヒトTV」記念すべき第1回です。
ツイートを見ながら、
「こんばんはー!」
「よろしくお願いします!」
「ありがとうございます!」
と喜ぶ二人。
ありがとうございます!
最初の配信ということで、初々しく自己紹介をば。
ニューコードNLPトレーナーの吉田朱音と、
コピーライター&プロフィールライターの小川晶子と申します。
タイプの違う二人ですが、
「人を活かしたい」という想いは一緒です。
この番組で、面白いことができればと思っております。
そう、それです!(笑)
番組趣旨と「イカスヒトTV」というタイトルについて説明をさせていただきました。
ありがとうございます!
最高のタイトル、ひきつづき自画自賛中です!
今日のテーマは「企画会議」でございます。
「イカスヒトTV」第1期の中でどんなテーマでやりたいか、それぞれスケッチブックに書いてきました。(注:ボツネタ流出事件発生!)
小川晶子の企画テーマ
1.音環境と人
2.オタクの才能
3.イマジネーション
4.ファッションと人
5.働き方
6.笑いと人
7.酒と人
8.旅と人
9.デザインと人
10.目に見えぬもの
吉田朱音の企画テーマ
1.大人の遠足
2.日本のこと
3.認識について
4.体のこと
5.美について
6.職人シリーズ
7.森のこと
8.季節のこと
9.言葉のこと
10.空間のこと
お互いの企画を見ながら、「それ何?」とつっこみあう二人。
視聴者の方にも、気になるテーマを拾っていただきました。
日本の伝統工芸の職人さんに話を聞きたいとか、
森についてもっと知りたい、という朱音。
なるほどねぇ〜とひとしきり盛り上がります。
「大人の遠足」と「旅と人」は近いですね。
旅ロケやりましょう!なんていう話も。
小川「他にもいろいろやりたいテーマがあるんだけど、言っていい?」
スケッチブックをめくって、無理やりプレゼン。
小川が苦手(?)だからあえて取り上げたいテーマとして、
・食と人
・恋愛と人
・パジャマパーティー(睡眠の話)
を挙げたところ、
というツッコミが。
本当だ!気付かなかった!
そのほか、
・ソーシャルメディアと人
・サイレント
スピンオフ企画として、
・好きな本の話
・好きなコトバの話
・好きな人の話
なんていうテーマで座談会も面白いのでは、と。
そして、ゲスト登場!
まずは、本番組立ち上げをサポートいただいた水越浩幸さん。
水越さんは「夢を叶えるメディカツ」というユーストリーム番組をやられています。
なんと、すでに86回!
続けるコツは?
なんて、お聞きしました。
そして、NLPトレーナーの菊池龍全さんにもご登場いただきました。
お坊さんかつNLPトレーナーという、
とても面白い方です!
小川と朱音の出会いは、龍全さんがつくってくれました。
最後に、次回のテーマ「五感」についてと、
番組観覧募集について簡単にご説明。
あっという間の1時間でした。
みなさまのおかげで、本当に楽しかったです!
すべてのツイートを拾えなくてごめんなさい。
ひき続き「イカスヒトTV」をどうぞよろしくお願いします!
★リアルタイムの数字は…
最大瞬間視聴者数:29
総視聴者数:102
ツイート総数:99
ツイート人数:13
3月1日のランキング:232位
(出典:ユーストリーム番組ポータルサイト「7colors」
http://7colors.tv/live/top/ranking)
*フェイスブックページ「イカスヒトtv」にまとめを掲載しています。
*次回は3月15日(木)20:00〜21:00、テーマは「五感」です!
ツイートを見ながら、
「こんばんはー!」
「よろしくお願いします!」
「ありがとうございます!」
と喜ぶ二人。
fotografinkatja
はじめましてー。第1回目ということで、なんだか初々しさが感じられますね。女性2人っていうこともあるからかな?
ken_hot100
あらあら、美人お二人で♪良いですね!ほっしーです。
ありがとうございます!
最初の配信ということで、初々しく自己紹介をば。
ニューコードNLPトレーナーの吉田朱音と、
コピーライター&プロフィールライターの小川晶子と申します。
タイプの違う二人ですが、
「人を活かしたい」という想いは一緒です。
この番組で、面白いことができればと思っております。
Kiyo Takebayashi
相乗効果。
そう、それです!(笑)
番組趣旨と「イカスヒトTV」というタイトルについて説明をさせていただきました。
hajime_enomoto
タイトル最高です〜★
ありがとうございます!
最高のタイトル、ひきつづき自画自賛中です!
qpkugghj
きょうは何をするんですか?
今日のテーマは「企画会議」でございます。
「イカスヒトTV」第1期の中でどんなテーマでやりたいか、それぞれスケッチブックに書いてきました。(注:ボツネタ流出事件発生!)
小川晶子の企画テーマ
1.音環境と人
2.オタクの才能
3.イマジネーション
4.ファッションと人
5.働き方
6.笑いと人
7.酒と人
8.旅と人
9.デザインと人
10.目に見えぬもの
吉田朱音の企画テーマ
1.大人の遠足
2.日本のこと
3.認識について
4.体のこと
5.美について
6.職人シリーズ
7.森のこと
8.季節のこと
9.言葉のこと
10.空間のこと
お互いの企画を見ながら、「それ何?」とつっこみあう二人。
視聴者の方にも、気になるテーマを拾っていただきました。
fotografinkatja
大人の遠足で森の職人さんを訪ねるとか。
Madoka1230
私、去年の目標のひとつが「オタクになる」でした!でも、まだ達成できていません!!!
iotai
笑いと人って・・・
imakokoshine
酒と人・・・実践ですか(^^;
日本の伝統工芸の職人さんに話を聞きたいとか、
森についてもっと知りたい、という朱音。
なるほどねぇ〜とひとしきり盛り上がります。
「大人の遠足」と「旅と人」は近いですね。
旅ロケやりましょう!なんていう話も。
小川「他にもいろいろやりたいテーマがあるんだけど、言っていい?」
スケッチブックをめくって、無理やりプレゼン。
小川が苦手(?)だからあえて取り上げたいテーマとして、
・食と人
・恋愛と人
・パジャマパーティー(睡眠の話)
を挙げたところ、
Madoka1230
三大欲求ですね!
というツッコミが。
本当だ!気付かなかった!
そのほか、
・ソーシャルメディアと人
・サイレント
スピンオフ企画として、
・好きな本の話
・好きなコトバの話
・好きな人の話
なんていうテーマで座談会も面白いのでは、と。
iotai
好きな映画の話も、いいなあ。恋愛の映画もね。。
そして、ゲスト登場!
まずは、本番組立ち上げをサポートいただいた水越浩幸さん。
水越さんは「夢を叶えるメディカツ」というユーストリーム番組をやられています。
なんと、すでに86回!
続けるコツは?
なんて、お聞きしました。
そして、NLPトレーナーの菊池龍全さんにもご登場いただきました。
お坊さんかつNLPトレーナーという、
とても面白い方です!
小川と朱音の出会いは、龍全さんがつくってくれました。
最後に、次回のテーマ「五感」についてと、
番組観覧募集について簡単にご説明。
あっという間の1時間でした。
みなさまのおかげで、本当に楽しかったです!
すべてのツイートを拾えなくてごめんなさい。
ひき続き「イカスヒトTV」をどうぞよろしくお願いします!
hajime_enomoto
最後まで癒し系で面白かったです。お疲れ様でした〜!
★リアルタイムの数字は…
最大瞬間視聴者数:29
総視聴者数:102
ツイート総数:99
ツイート人数:13
3月1日のランキング:232位
(出典:ユーストリーム番組ポータルサイト「7colors」
http://7colors.tv/live/top/ranking)
*フェイスブックページ「イカスヒトtv」にまとめを掲載しています。
*次回は3月15日(木)20:00〜21:00、テーマは「五感」です!
反応がこんなに、来るってことはUstreamは本当にそこで見て相づちを打ってくれる人がいるみたいな、素敵な環境ですね。すでにブログから楽しさが伝わってきます!アーカイブこれから見てみます。