すっかりご報告が遅くなってしまいました。。
先週木曜日は、「イカスヒトTV」の第2回でした!
↓
クリックするとユーストリームのアーカイブに飛びます。
私と朱音さんで「五感」をテーマにいろいろ語り合いましたよ〜。
私はとくに「味覚と言葉」について興味があるので、話題にしてみました。
途中、目隠しをしてジュースを飲み比べる実験もやってみました!
1時間はあっというまです。
もっともっとお話ししたかった・・・。
ツイートしてくださったみなさま、どうもありがとうございました!!(本当に、みなさまのおかげで成り立っています・・・!)
次回は、4月5日(木)20:00〜21:00。テーマは「音環境と人」です。
音環境コンサルタントの齋藤寛さんをゲストにお呼びして、BGMの話をはじめ、音と人について語り合いたいと思います!
楽しみ!!
短い予告編ムービーを作りましたので、ぜひご覧ください
齋藤寛さんのブログ、面白いです。
こちらの本もおすすめです。
↓
心を動かす音の心理学 ― 行動を支配する音楽の力
クチコミを見る
先週木曜日は、「イカスヒトTV」の第2回でした!
↓
クリックするとユーストリームのアーカイブに飛びます。
私と朱音さんで「五感」をテーマにいろいろ語り合いましたよ〜。
私はとくに「味覚と言葉」について興味があるので、話題にしてみました。
途中、目隠しをしてジュースを飲み比べる実験もやってみました!
1時間はあっというまです。
もっともっとお話ししたかった・・・。
ツイートしてくださったみなさま、どうもありがとうございました!!(本当に、みなさまのおかげで成り立っています・・・!)
次回は、4月5日(木)20:00〜21:00。テーマは「音環境と人」です。
音環境コンサルタントの齋藤寛さんをゲストにお呼びして、BGMの話をはじめ、音と人について語り合いたいと思います!
楽しみ!!
短い予告編ムービーを作りましたので、ぜひご覧ください
齋藤寛さんのブログ、面白いです。
こちらの本もおすすめです。
↓
心を動かす音の心理学 ― 行動を支配する音楽の力
クチコミを見る