吉祥寺に、すごく素敵な本屋さんがあります。

百年
0429百年2

180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 村田ビル2F
Tel / Fax: 0422-27-6885


新刊、古書の区別なく、面白いものがそろっているんです!リトルプレス(インディーズの出版物)もたくさん置いてあります。

昨日そこで買ったもの。


0429百年



並べてみたら、なんとなくテイストが揃っていました。


■『山伏と僕』(坂本大三郎 リトルモア)
山伏と僕
山伏と僕
クチコミを見る


こちらは新刊書。30歳で山伏の世界に入った(!)という坂本さんの体験と日本人の心を大事にしてきた山伏の姿から、現代人の生き方を問い直す本。この装丁がたまらない。


きれいなノート ナヌーク(無地)

0430ナヌーク


東京下町で職人さんが1冊1冊手作りしているというノート。クマのマークがかわいい。


murmur magazine 15号

0430マーマーマガジン



ファッションブランドFRAMe WORK発行、服部みれいさんが編集長のリトルプレス。エコ、カルチャー、ファッションを取り上げていて、読み物もたっぷり。


Bon Appetit 11号

0430ボナペティ


「つくる人の姿を伝える」がコンセプトのリトルプレス。2007年より発行。



■旅と本のコラム DECO CHAT

0430旅と本のコラム


古本屋店主やライターなど本好き25名による「旅と本」に関するエッセイ集リトルプレス。




「イカスヒト」リトルプレスを作成すべく、研究するのが楽しい日々です。





次回のイカスヒトTVは5月17日(木)20:00〜21:00!

オタク文化愛好家の藤原実さんと一緒に「オタクの才能」をテーマに語り合います。お楽しみに!

vol5ustバナータブレット版2