
今日はユーストリーム番組「イカスヒトTV」の日。「悩みの正体?」というテーマで、悩みについて語り合う予定です。
手元にあった『いちばんシンプルな問題解決の方法』(諏訪良武 ダイヤモンド社)をめくってみました。

たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法―「タテの質問」で掘り下げ、「ヨコの質問」で全体像をあぶり出す [単行本(ソフトカバー)]
悩ましい問題を、きわめて論理的に解決していく本です。
といっても構造は簡単で、
タテの質問=「その原因を1つあげてください」
ヨコの質問=「その原因が解決できると、この問題はすべて解決できますか?」
という2つの質問によって、本当の問題を見つけ、問題の全体像を把握しようというもの。
タテ、ヨコ、タテ、ヨコ…と広げ、掘り下げ、逃げ場をなくしていくわけです(笑)。
こういう問題解決法、有効だと思いますか?
それとも別の方法がいいと思いますか?
そんな話をしてみたいと思います(生放送は本日20:00〜21:00)
さて、今日の古着コーディネートは、ジャージー素材の小花柄ワンピースに、ニットカーディガン。グリーンのハットとパンプスを合わせました。靴下4枚履いています。
このグリーンのハットは、けっこう服に合わせずらいのだけど、今日のコーディネートには合っている気がします(^^;)

(Madokaと2人で「本と服」フェイスブックページに毎日アップしています)