今日も、
オーン、ナーム、スバーハーというマントラを唱えつつの瞑想を15分ほど。
意味のない退屈な言葉を唱え続けることによって、雑念を効率よく片付けようとしているわけだが、このときでてくる雑念は、圧倒的に言葉に偏っている。私の場合。
映画のシーンとか、人の顔とか、ビジュアルイメージがあまり出てこない。
これまで、大自然のイメージやら何やらを試みていたときは、やたらとビジュアルイメージの雑念が出てきたものだけど。(言葉の雑念のほうが多いことは多い)
そういうもんなんですかね。
オーン、ナーム、スバーハー
オーン、ナーム、スバーハー
あのメール、なんて返信したもんかなー。
そういえば、すごい長いメールも来てたな。すぐに返事できそうな感じじゃなかった。
あ、雑念。棚上げ。
オーン、ナーム、スバーハー
さっきあらためて手帳見たけど来月も忙しいな。
イベントが重なってるんだよなあ。どっちに行ったらいいのか。
あ、雑念。棚上げ。
オーン、ナーム、スバーハー
こんなんで本当に上達するのかしらん。つまんないことを繰り返しているような・・・
と疑問を感じ始めたとき、
瞑想をはじめて12分くらいだと思うんだけど、そのあたりから、体感覚に変化が。
息を吐いた瞬間に身体がゾワゾワし、細胞が動いているような感じ。血液が流れている感じ。
吸って、吐くとまた、細胞がザワザワする。
これは面白い。
とくに下半身に血が巡って、あったかくなる気がする。
力が抜けて、寝ているみたいだ。
一応、マントラは唱えている。
最後の3分は、この体感覚に集中したので、あまり言葉の雑念は出てこなかった。
いや、「なんだこれ、面白いぞ」っていうのがすでに言葉の雑念なのかな?
オーン、ナーム、スバーハーというマントラを唱えつつの瞑想を15分ほど。
意味のない退屈な言葉を唱え続けることによって、雑念を効率よく片付けようとしているわけだが、このときでてくる雑念は、圧倒的に言葉に偏っている。私の場合。
映画のシーンとか、人の顔とか、ビジュアルイメージがあまり出てこない。
これまで、大自然のイメージやら何やらを試みていたときは、やたらとビジュアルイメージの雑念が出てきたものだけど。(言葉の雑念のほうが多いことは多い)
そういうもんなんですかね。
オーン、ナーム、スバーハー
オーン、ナーム、スバーハー
あのメール、なんて返信したもんかなー。
そういえば、すごい長いメールも来てたな。すぐに返事できそうな感じじゃなかった。
あ、雑念。棚上げ。
オーン、ナーム、スバーハー
さっきあらためて手帳見たけど来月も忙しいな。
イベントが重なってるんだよなあ。どっちに行ったらいいのか。
あ、雑念。棚上げ。
オーン、ナーム、スバーハー
こんなんで本当に上達するのかしらん。つまんないことを繰り返しているような・・・
と疑問を感じ始めたとき、
瞑想をはじめて12分くらいだと思うんだけど、そのあたりから、体感覚に変化が。
息を吐いた瞬間に身体がゾワゾワし、細胞が動いているような感じ。血液が流れている感じ。
吸って、吐くとまた、細胞がザワザワする。
これは面白い。
とくに下半身に血が巡って、あったかくなる気がする。
力が抜けて、寝ているみたいだ。
一応、マントラは唱えている。
最後の3分は、この体感覚に集中したので、あまり言葉の雑念は出てこなかった。
いや、「なんだこれ、面白いぞ」っていうのがすでに言葉の雑念なのかな?