早起きして、一柱分の瞑想に挑戦。
昨日届いたお線香に火をつけ、目を閉じる。
昨日届いたお線香に火をつけ、目を閉じる。
意外と・・・
香りがしない。
風向きや距離によるのかもしれないが、ほとんど香って来ない。
たまにかすかに鼻腔をくすぐる程度。
一柱燃え尽きたらそろそろ30分だ、なんて気づくことはできなそうだ。
でもまあ、じっくりやってみるか。
ということで、丹田呼吸しながら瞑想を続ける。
20分を超えたあたりだろうか。
急に自分の身体が入れ物に思えた瞬間があった。
身体の感覚から離れて、内側から見てる感じ。身体はハリボテみたいに、びくともしない。自分じゃないみたいだ。
瞼を閉じていても感じる、赤っぽい光が、ゆっくりと規則的に大きくなったり小さくなったりしている。
モワーンモワーンモワーン・・・
と、これは一瞬のこと。
こういう面白い感覚が起こると、ヨシ!続け、この感覚!という執着が出てきて、すぐになくなってしまうのだ。
いつもの自分に戻りながら、
あの光の感じは何だったのだろう?と考え、
ひょっとして目の動きのせいなのではと思い至った。
目を閉じたまま、規則的に右左、右左と眼球が動いていたから、規則的に光が動いたように感じたのでは。
その後雑念だらけのあいだ、眼球の動きはあっちにいったりこっちにいったり、めちゃくちゃだった。たぶん。
脳波もめちゃくちゃなんだろう。
考えごとをしていて、はっと気づくと眉間にも力が入ってる。
目を閉じているときって、眼球は静かにとどまっているものとなんとなく思っていたけれど、意外とよく動いているみたいだ。それも、考えに合わせて・・・。
そろそろいいか、と目を開けると、瞑想を始めて24分が経過していた。
お線香はあと3センチくらいになっていた。
香りがしない。
風向きや距離によるのかもしれないが、ほとんど香って来ない。
たまにかすかに鼻腔をくすぐる程度。
一柱燃え尽きたらそろそろ30分だ、なんて気づくことはできなそうだ。
でもまあ、じっくりやってみるか。
ということで、丹田呼吸しながら瞑想を続ける。
20分を超えたあたりだろうか。
急に自分の身体が入れ物に思えた瞬間があった。
身体の感覚から離れて、内側から見てる感じ。身体はハリボテみたいに、びくともしない。自分じゃないみたいだ。
瞼を閉じていても感じる、赤っぽい光が、ゆっくりと規則的に大きくなったり小さくなったりしている。
モワーンモワーンモワーン・・・
と、これは一瞬のこと。
こういう面白い感覚が起こると、ヨシ!続け、この感覚!という執着が出てきて、すぐになくなってしまうのだ。
いつもの自分に戻りながら、
あの光の感じは何だったのだろう?と考え、
ひょっとして目の動きのせいなのではと思い至った。
目を閉じたまま、規則的に右左、右左と眼球が動いていたから、規則的に光が動いたように感じたのでは。
その後雑念だらけのあいだ、眼球の動きはあっちにいったりこっちにいったり、めちゃくちゃだった。たぶん。
脳波もめちゃくちゃなんだろう。
考えごとをしていて、はっと気づくと眉間にも力が入ってる。
目を閉じているときって、眼球は静かにとどまっているものとなんとなく思っていたけれど、意外とよく動いているみたいだ。それも、考えに合わせて・・・。
そろそろいいか、と目を開けると、瞑想を始めて24分が経過していた。
お線香はあと3センチくらいになっていた。