イケダハヤトのブロ部最終回受講中です。
今回は、デザインの改善。
ワークの中で実際にあれこれ変更してみています。
今回は、デザインの改善。
ワークの中で実際にあれこれ変更してみています。
「そのうち変えよう」とか思いながらなかなか重い腰が上がらなかったので、ありがたいですね。
この時間で変更したのは、
・記事下にツイッターとフェイスブックのフォローボタンを入れた
・機能していなかったツイッターウィジットを、タイムラインにして入れなおした
・スマホ版サイトの記事下に、人気記事ランキングと、ツイッターフォローボタンを入れた
というあたりです。
いまは、面白いブログを見つけたらツイッターやフェイスブックでつながりを持っておこうとすることが多いので、ポチっとできるボタンをわかりやすい箇所に置いておくのは重要ですね!
こういったブログのデザイン部分は、イケハヤ先生のような人気ブログを参考にするのが早いです。
↓
イケハヤ書店
(記事下に、「お知らせ」コーナーやフォローボタンなどが充実しています。記事下スペースは有効に活用したほうがいいそうです!)
この時間で変更したのは、
・記事下にツイッターとフェイスブックのフォローボタンを入れた
・機能していなかったツイッターウィジットを、タイムラインにして入れなおした
・スマホ版サイトの記事下に、人気記事ランキングと、ツイッターフォローボタンを入れた
というあたりです。
いまは、面白いブログを見つけたらツイッターやフェイスブックでつながりを持っておこうとすることが多いので、ポチっとできるボタンをわかりやすい箇所に置いておくのは重要ですね!
こういったブログのデザイン部分は、イケハヤ先生のような人気ブログを参考にするのが早いです。
↓
イケハヤ書店
(記事下に、「お知らせ」コーナーやフォローボタンなどが充実しています。記事下スペースは有効に活用したほうがいいそうです!)