ついに分娩台に上がりました!
先生が股をグリグリ。
「はい、全開です」
子宮口全開!
これでもう産める!!
先生が股をグリグリ。
「はい、全開です」
子宮口全開!
これでもう産める!!
痛みの波が強くなったときに息を大きく吸い、止めてめいっぱい力をいれるように指示されました。
頭をやや持ち上げて、赤ちゃんが出てくるところを見るようにして。
何度かチャレンジしたあとで助産師さんに交代。
分娩台より木の椅子がやりやすいだろうってことで、木の椅子に座りました。お尻の部分はあいていて、まあトイレみたいな感じ。
トイレでいきむのと同じ感じです。
ダンナが背もたれのようになって、後ろから私を支えています。
助産師さんは私の股の下に手をあてて、赤ちゃんをとりあげるべくスタンバっています。
スー
フンヌヌヌヌヌヌヌ!!
血管切れそう。
そして陣痛が痛すぎて呼吸困難になりそうです。
もう一回。
ダメ、動かない。
もう一回。
もう一回・・・
そのとき、信じられないことが起こりました。
「小川さん、いったんショーツをはいて部屋に戻りましょう。
別の方が先に産みます」
え?!
ちょちょちょちょっと待って、
いま産むから!!
「い、痛い、痛いです!(この部屋にも居たいです)」
泣きながら訴えましたが、
「はい、息をゆっくり吸ってー、吐いてー」となだめるように言いながら私にショーツをはかせる助産師さん。
そんなバカな!
そう、私の行っている産院には分娩室が一つしかないのでした・・・
緊急帝王切開が入ったようで、私は部屋に戻されました。
このとき私のパジャマはすでに血だらけ。
痛みは絶好調。
心は折れた。
もう私死ぬぞ!ほんとに!
いいんだな!
心の中で悪態をつきながらベッドに倒れこみます。
そしてジタバタしながら泣き叫びました。
「痛いー!痛いよー!もう無理ー!」
ダンナは血だらけでもだえる私を見て、医療事故かな、と思ったそうです。
壮絶な光景だったと。
泣きながら痛みに耐えていると、
すぐ隣の分娩室から、赤ちゃんの泣き声が聞こえました。
オンギャ、、
うまく泣けない様子で、
何度も短い泣き始めの声を繰り返しています。
え、赤ちゃん泣けないの?
たとえようのない不安。
このまま赤ちゃん泣けなかったらどうなってしまうのだろう?
私もどうなっちゃうのだろう?
朦朧&覚醒した意識でまたいろいろと考えていました。
しばらくして先生が部屋に入ってきました。
ダンナはすぐ、「大丈夫ですか」と聞きました。泣けない赤ちゃんのことを聞きたかったのだと思います。
しかし先生は、私のことだと思ったようで「ちょっと陣痛が弱いみたいだから、促進してみましょう」と答えました。
じ、じんつうがよわいからそくしんする・・・
再び分娩台に乗った私は、陣痛促進剤の点滴をしながら、また力いっぱいいきみました。
心はとっくに折れているけど・・・
つづく。
頭をやや持ち上げて、赤ちゃんが出てくるところを見るようにして。
何度かチャレンジしたあとで助産師さんに交代。
分娩台より木の椅子がやりやすいだろうってことで、木の椅子に座りました。お尻の部分はあいていて、まあトイレみたいな感じ。
トイレでいきむのと同じ感じです。
ダンナが背もたれのようになって、後ろから私を支えています。
助産師さんは私の股の下に手をあてて、赤ちゃんをとりあげるべくスタンバっています。
スー
フンヌヌヌヌヌヌヌ!!
血管切れそう。
そして陣痛が痛すぎて呼吸困難になりそうです。
もう一回。
ダメ、動かない。
もう一回。
もう一回・・・
そのとき、信じられないことが起こりました。
「小川さん、いったんショーツをはいて部屋に戻りましょう。
別の方が先に産みます」
え?!
ちょちょちょちょっと待って、
いま産むから!!
「い、痛い、痛いです!(この部屋にも居たいです)」
泣きながら訴えましたが、
「はい、息をゆっくり吸ってー、吐いてー」となだめるように言いながら私にショーツをはかせる助産師さん。
そんなバカな!
そう、私の行っている産院には分娩室が一つしかないのでした・・・
緊急帝王切開が入ったようで、私は部屋に戻されました。
このとき私のパジャマはすでに血だらけ。
痛みは絶好調。
心は折れた。
もう私死ぬぞ!ほんとに!
いいんだな!
心の中で悪態をつきながらベッドに倒れこみます。
そしてジタバタしながら泣き叫びました。
「痛いー!痛いよー!もう無理ー!」
ダンナは血だらけでもだえる私を見て、医療事故かな、と思ったそうです。
壮絶な光景だったと。
泣きながら痛みに耐えていると、
すぐ隣の分娩室から、赤ちゃんの泣き声が聞こえました。
オンギャ、、
うまく泣けない様子で、
何度も短い泣き始めの声を繰り返しています。
え、赤ちゃん泣けないの?
たとえようのない不安。
このまま赤ちゃん泣けなかったらどうなってしまうのだろう?
私もどうなっちゃうのだろう?
朦朧&覚醒した意識でまたいろいろと考えていました。
しばらくして先生が部屋に入ってきました。
ダンナはすぐ、「大丈夫ですか」と聞きました。泣けない赤ちゃんのことを聞きたかったのだと思います。
しかし先生は、私のことだと思ったようで「ちょっと陣痛が弱いみたいだから、促進してみましょう」と答えました。
じ、じんつうがよわいからそくしんする・・・
再び分娩台に乗った私は、陣痛促進剤の点滴をしながら、また力いっぱいいきみました。
心はとっくに折れているけど・・・
つづく。