IMG_3257
今日は水の中にシャボン玉を作る実験!

これは楽しい!すごい集中してやりました。

普通のシャボン玉は、シャボン液で空気を包んでいますよね。

このシャボン玉は、シャボン液の中に、シャボン液をたらして、空気の膜を作っています。

普通のシャボン玉と逆なんです。

水に水をたらしても空気の膜の玉はできませんが、シャボン液は表面張力が小さくなるので、空気の膜が壊れにくいのだそうです。

プラカップ2つに水を入れ、それぞれ食器用洗剤を数滴垂らしてシャボン液をつくります。

片方に絵の具を溶いて色水にします。

IMG_3224

そして、色水シャボン液のほうにストローを入れ、ストローの上を指でふさいで持ち上げます。
IMG_3259


そのストローを透明なシャボン液の上に持っていって、塞いでいる手を離すとぽたんとしずくが落ち、シャボン玉ができます。
IMG_3256
IMG_3258


うまくいかないときは、シャボン液の濃度を調整します。
すぐにシャボン玉が割れてしまうのは、シャボン液が濃すぎるようです。最初はなかなかうまくいかず、食器用洗剤を3〜4滴に減らしたらうまくできました。

あとは、落とす高さとか量とかを調整。
IMG_3252


うまくできると、すごくきれいだし楽しい!

何度も何度もやりました。

これもヒットの実験でした〜。おすすめです。


*今日の実験はこちらを参考にしました。

水育キッズ:水中シャボン玉実験



公式LINE「絵本講師 小川晶子」お友達追加してね♪
「子どものIQアップのために親ができること」PDFレポートプレゼント中!絵本に関する情報、講座情報もお送りします♪
友だち追加