6月に入って幼稚園が始まりましたが、分散登園でお休みの日もあり、まだお弁当もはじまらないので午前中のみ。実験好きの息子たちは実験リクエストしてきます。
またまた実験あそび、観察あそびの記録が増えてきたのでまとめます!
*最初の20個はこちら
↓
難しいこと抜き!おうちでできる実験あそびまとめ
今回は16個まとめます!
虹色のコマをまわすと何色?実験

プリンカップで簡単ロケット。空気で飛ばす実験

ダンボール空気砲でポケモンゲットだぜ!ゲーム

暑い時期にピッタリ!氷釣りの実験

水性ペンの色を分解!ペーパークロマトグラフィー

1円玉を水に浮かべる&丸い水を作る実験

酸化銅を分解したい!10円玉ピカピカ実験

シャカシャカ振って5分でバターができちゃう実験

『やさいはいきている』!大根の花が咲いたよ

塩の力実験!タンパク質を溶かすよ

虹色ゼリーをつくりたい。ゼリーをとかす・固める実験

マーカーで描いた魚が泳ぎ出す!手品みたいな実験あそび

重曹でエアインチョコ作り実験

石鹸をレンジであたためるとどうなる?実験

地層パフェを作ってみた

お花の氷を作って観察

まだまだ実験の日々は続きます〜。
公式LINE「絵本講師 小川晶子」お友達追加してね♪
「子どものIQアップのために親ができること」PDFレポートプレゼント中!絵本に関する情報、講座情報もお送りします♪ 1対1でメッセージのやりとりもできます。

またまた実験あそび、観察あそびの記録が増えてきたのでまとめます!
*最初の20個はこちら
↓
難しいこと抜き!おうちでできる実験あそびまとめ
今回は16個まとめます!
































まだまだ実験の日々は続きます〜。

「子どものIQアップのために親ができること」PDFレポートプレゼント中!絵本に関する情報、講座情報もお送りします♪ 1対1でメッセージのやりとりもできます。
