IMG_5996


今日から2月ですね!

もうじき節分なので、鬼が出てくる絵本を読んで楽しんでいます。
『ないたあかおに』(ぶん・はまだひろすけ え・いけだたつお 偕成社)



鬼の友情物語。赤鬼のために悪役になった青鬼・・・そのやさしさに気づいて泣いた赤鬼。
私が子どもの頃も読みましたけど、とても印象に残っています。いいお話〜


『おにはうち ふくはそと』(文・西本鶏介 絵・村上豊 チャイルド本社)
おにはうちふくはそと (ひさかた傑作集 (5))
西本 鶏介
ひさかたチャイルド
2017-12-01



貧乏で節分の豆まきもできない男が、声だけ豆まきしようと思って「おにはうち〜」って間違えた!
そうしたら、助かったーって鬼がやってきて・・・という楽しいお話。
とても好きな絵本です。この時期は毎年読む!


折り紙の鬼は、6歳長男作。
けっこうこわい顔。なかなかいい仕上がり〜



ちなみに、鬼といえば「鬼滅の刃」ですね。
我が家もハマっています。3歳の次男は怖いようで鬼が出てくると隠れますが(アニメ)、伊之助は好き。




まだ映画を見ていないので、早く見たい!